LINEで送る
Pocket

突然閃いちゃいました…
「なるほどな」という腑に落ちる納得感。これを皆さまに共有しようと思います。

 

単純作業的労働力・時間を提供してお金が入ってくる時代は終わる?

今回の閃きはコレ。「単純作業的労働力・時間を提供してお金が入ってくる時代は終わる」というもの。

人の手で大量生産をしていた時代から、徐々に機械化が進んできて、オートマチックで事が進むようになってきました。人の労働力や時間に変わって、機械やAIが担ってくれるようになっている今。これから先はもっともっと加速していくと思います。

乗り物は自動運転。工場生産はオートマチック。掃除機だって勝手に掃除してくれる時代です。私たちがこれまで努力してきた労働力・時間を費やしていた部分を、機械・AIがやってくれるとなったら、人は何をしたらいいのでしょうか?

単純作業的労働力・時間を提供しているだけでは収入を得られない、職を失ってしまう‥ということも、さらに起こってくる時代は近々来る気がするのです。高度な技術を持った機械やAIたちが活躍し、人の職が奪われていくこの先。労働力と時間を提供して収入を得ることが困難になることを想像したとき、人々はこれからの時代に何を求められ、どう働き、どう生きていくのか?が問われるようになります。

ある意味、働き方改革かもしれません。。 「これから生き残る職業はなんなのか…?」を、立ち止まって少し考える機会かもしれません。お仕事がなくなる前に。

 

少し前までは、AIに反対だった

私は少し前まで、AIに対して反対でした。反対といっても技術の進歩なので、止めようがないんですが。。ハッキリ言って「それってどうなの? 人を怠けさせるだけじゃないの?」と思って批判的な考えを持っていました。便利なもの=人を怠けさせるものと思い、そこに頼ってばかりいると人がダメになってしまうんではないか‥ということを考えていたんです。

けれども最近、少し視点が変わりました。便利なものが出来て、人が労力・時間を費やさなくてよくなった分、人にはやるべきことが他にあるんだということ。それは何だろうか…?と考えるようになったのです。

少子化も問題とされていますが、人の労力を機械やAIが担ってくれるんだとしたら、もしかすると少子化も問題ではないかもしれません。ただその代り、一人ひとりの人物像や責任、技術が求められるようになると思います。ようするに、個性がそれぞれ活躍する時代になるということ。だから今、ダイバーシティが話題となっており、多様な価値観の中で個性を活かして生きていくのか…ということに注目が集まって、企業の姿勢も徐々に変化しつつあるわけですね。多分。

これから先、収入が得られるシゴトとは…

そんなこれからの時代に収入(お金)を得られるのは、ズバリ【愛と創造性】のみだと私は思います。これはAIには持つことができないからです。
プログラミングされている知識、過去からのデータは持っていると思います。けれども、未来を、この先を創造する発想はAIは持ち合わせていません。創造性は人が為せる能力なんです。

そして愛。これもAIは持っていません。答えがハッキリ出せない揺れ動く心、人に対する思いやる気持ち、何かを慈しむことや育むことへの喜び、誰かのためにお役に立ちたいなど、これはすべて“愛”です。愛が為せる能力なんです。 愛はAIでは作り出せないでしょう。

なので、これから先に仕事を選ぶ時には、「創造性のある仕事か?」「そこに愛はあるんか?(By大地真央)」という視点から選んでみると、これからの時代に合った、これからの時代にも求められる職業になるんだと思います。

ちなみに…農業などの育む力は、愛の仕事だと思います。生命を育むことは愛、生命を生み出すことは創造性。

 

愛あるところにお金が集まる

ここ最近、私の周りにいる有能な経営者の方々から学んだことです。お金に対しての価値観はさまざまですが、私はこれまでお金を、あまり良いものだと思っていませんでした。なんとなく稼いでいる人が悪人に見えたり…(笑)高収入の人は心が曇っているんだと思ったり…(笑)今思うと、まったく失礼な話しなんですがね。。これもほんのちょっと前、つい最近の話しなんですよ。

とある経営者の方がおっしゃっていました。「愛の形をどうやって表現をして、相手に(お客様)喜んでもらえるか。相手が“愛された”という実感を持ってもらった結果が、対価として表されるだけ。だからお金は愛のエネルギーだよ。」と。これにはとても衝撃を受けましたし、目が覚めた感じがありました。

お金だけ単体で見ると、持っているか持っていないか。持っていないと不幸・貧しいイメージが湧く人も多くいるのではないかと思います。これは私たちが成長する過程で植え付けられた世間の価値観です。
幸福度を図る基準として、お金が見えるものでわかりやすかったのでしょう。だから、「お金持ちになりなさい」「お金があって不自由はないわよ」などといった教育を受けるわけですね。けれども、お金=幸福ではない。そんな時代はもう終わりつつある。お金に価値を置く時代は近い将来、変化すると思います。

お金は成果の一つです。それがお金じゃない場合もあります。自分が何か人の役に立つことをしたとき、お金として返ってこなくても、物で返ってきたり。人を繋いでもらうということで返ってきたり。成果の形もさまざまです。

けれども、それでもやっぱりお金が欲しいのであれば、愛・創造性を提供すること。「この人のお役に立ちたい」、「何か力になれないだろうか」という愛する気持ち。「こんな方法があるよ!」、「こんな人紹介するよ!」、「これを作れるよ!」といったアイディアや創造。それが成果となって返ってくることで豊かになっていけるんですね。

 

これからの時代を生きる子どもたちへ

今生まれてきている子どもたちは、この激変・激動の時代に生まれてきた貴重な命です。少子化といわれる現代にわざわざ生を受けて誕生してきたということは、それぞれの命に重大なお役目があってやってきたことでしょう。

そんな激変・激動の時代を乗り越えるためには、「愛と創造性」を身につけること。今こそ人々は「愛と創造性」を学ぶ時代が来たのだと私は思います。これからの時代を生き抜く子どもたちに絶対に必要になる能力であり、また必ずその子の将来に活かされていきます。その「愛と創造性」を身につけるためには、生まれた時〜10歳までの時期がとても重要です。特に親子関係がキーになってきます。

ということで、来年から【愛と創造性を育む、愛の子育てレッスン】を開催することにしました。時期は2〜3月頃のスタートを予定しております。ベースとしている理論は『感性論哲学』です。

初回はモニターを兼ねているため、割引で受講いただけるようにします。日時・場所が確定次第、またブログやホームページでご案内をしていこうと思っておりますので、乞うご期待☆

 

Written by まついゆか

 

◆───-- - – お知らせ – - – --───◆
12月8日(土)13:00〜15:00 @横浜桜木町
Happyなにんげん関係づくりのための 
Circle tea time

Happyなにんげん関係をつくるために、
美味しいお菓子とお茶を嗜みながらお話ししていくお茶会です。
人間関係における悩み、不安、気になることなど‥
自分の体験や経験を話しながら、感情や思考の整理・循環をお手伝いをする場です。
「話すこと」で「放すこと」へつながっていくことを、ご実感いただけます。

■詳細
日時:12月8日(土)13:00〜15:00
場所:桜木町駅より徒歩4〜6分(お申込後、詳細お知らせします)
参加費:¥1,000(当日会場でお支払いお願いします)
※今回より、2名以上のご参加の場合は、お一人¥900とさせていただきます 😉

★お申込フォーム★

 

LINEで送る
Pocket

https://yuka8.com/wp-content/uploads/2018/11/78037de357c0edaa5ff69ec24bdcacd7_s.jpghttps://yuka8.com/wp-content/uploads/2018/11/78037de357c0edaa5ff69ec24bdcacd7_s-150x150.jpgまつい ゆか閃|Awareness突然閃いちゃいました… 「なるほどな」という腑に落ちる納得感。これを皆さまに共有しようと思います。   単純作業的労働力・時間を提供してお金が入ってくる時代は終わる? 今回の閃きはコレ。「単純作業的労働力・時間を提供してお金が入ってくる時代は終わる」というもの。 人の手で大量生産をしていた時代から、徐々に機械化が進んできて、オートマチックで事が進むようになってきました。人の労働力や時間に変わって、機械やAIが担ってくれるようになっている今。これから先はもっともっと加速していくと思います。 乗り物は自動運転。工場生産はオートマチック。掃除機だって勝手に掃除してくれる時代です。私たちがこれまで努力してきた労働力・時間を費やしていた部分を、機械・AIがやってくれるとなったら、人は何をしたらいいのでしょうか? 単純作業的労働力・時間を提供しているだけでは収入を得られない、職を失ってしまう‥ということも、さらに起こってくる時代は近々来る気がするのです。高度な技術を持った機械やAIたちが活躍し、人の職が奪われていくこの先。労働力と時間を提供して収入を得ることが困難になることを想像したとき、人々はこれからの時代に何を求められ、どう働き、どう生きていくのか?が問われるようになります。 ある意味、働き方改革かもしれません。。 「これから生き残る職業はなんなのか…?」を、立ち止まって少し考える機会かもしれません。お仕事がなくなる前に。   少し前までは、AIに反対だった 私は少し前まで、AIに対して反対でした。反対といっても技術の進歩なので、止めようがないんですが。。ハッキリ言って「それってどうなの? 人を怠けさせるだけじゃないの?」と思って批判的な考えを持っていました。便利なもの=人を怠けさせるものと思い、そこに頼ってばかりいると人がダメになってしまうんではないか‥ということを考えていたんです。 けれども最近、少し視点が変わりました。便利なものが出来て、人が労力・時間を費やさなくてよくなった分、人にはやるべきことが他にあるんだということ。それは何だろうか…?と考えるようになったのです。 少子化も問題とされていますが、人の労力を機械やAIが担ってくれるんだとしたら、もしかすると少子化も問題ではないかもしれません。ただその代り、一人ひとりの人物像や責任、技術が求められるようになると思います。ようするに、個性がそれぞれ活躍する時代になるということ。だから今、ダイバーシティが話題となっており、多様な価値観の中で個性を活かして生きていくのか…ということに注目が集まって、企業の姿勢も徐々に変化しつつあるわけですね。多分。 これから先、収入が得られるシゴトとは… そんなこれからの時代に収入(お金)を得られるのは、ズバリ【愛と創造性】のみだと私は思います。これはAIには持つことができないからです。 プログラミングされている知識、過去からのデータは持っていると思います。けれども、未来を、この先を創造する発想はAIは持ち合わせていません。創造性は人が為せる能力なんです。 そして愛。これもAIは持っていません。答えがハッキリ出せない揺れ動く心、人に対する思いやる気持ち、何かを慈しむことや育むことへの喜び、誰かのためにお役に立ちたいなど、これはすべて“愛”です。愛が為せる能力なんです。 愛はAIでは作り出せないでしょう。 なので、これから先に仕事を選ぶ時には、「創造性のある仕事か?」「そこに愛はあるんか?(By大地真央)」という視点から選んでみると、これからの時代に合った、これからの時代にも求められる職業になるんだと思います。 ちなみに…農業などの育む力は、愛の仕事だと思います。生命を育むことは愛、生命を生み出すことは創造性。   愛あるところにお金が集まる ここ最近、私の周りにいる有能な経営者の方々から学んだことです。お金に対しての価値観はさまざまですが、私はこれまでお金を、あまり良いものだと思っていませんでした。なんとなく稼いでいる人が悪人に見えたり…(笑)高収入の人は心が曇っているんだと思ったり…(笑)今思うと、まったく失礼な話しなんですがね。。これもほんのちょっと前、つい最近の話しなんですよ。 とある経営者の方がおっしゃっていました。「愛の形をどうやって表現をして、相手に(お客様)喜んでもらえるか。相手が“愛された”という実感を持ってもらった結果が、対価として表されるだけ。だからお金は愛のエネルギーだよ。」と。これにはとても衝撃を受けましたし、目が覚めた感じがありました。 お金だけ単体で見ると、持っているか持っていないか。持っていないと不幸・貧しいイメージが湧く人も多くいるのではないかと思います。これは私たちが成長する過程で植え付けられた世間の価値観です。 幸福度を図る基準として、お金が見えるものでわかりやすかったのでしょう。だから、「お金持ちになりなさい」「お金があって不自由はないわよ」などといった教育を受けるわけですね。けれども、お金=幸福ではない。そんな時代はもう終わりつつある。お金に価値を置く時代は近い将来、変化すると思います。 お金は成果の一つです。それがお金じゃない場合もあります。自分が何か人の役に立つことをしたとき、お金として返ってこなくても、物で返ってきたり。人を繋いでもらうということで返ってきたり。成果の形もさまざまです。 けれども、それでもやっぱりお金が欲しいのであれば、愛・創造性を提供すること。「この人のお役に立ちたい」、「何か力になれないだろうか」という愛する気持ち。「こんな方法があるよ!」、「こんな人紹介するよ!」、「これを作れるよ!」といったアイディアや創造。それが成果となって返ってくることで豊かになっていけるんですね。   これからの時代を生きる子どもたちへ 今生まれてきている子どもたちは、この激変・激動の時代に生まれてきた貴重な命です。少子化といわれる現代にわざわざ生を受けて誕生してきたということは、それぞれの命に重大なお役目があってやってきたことでしょう。 そんな激変・激動の時代を乗り越えるためには、「愛と創造性」を身につけること。今こそ人々は「愛と創造性」を学ぶ時代が来たのだと私は思います。これからの時代を生き抜く子どもたちに絶対に必要になる能力であり、また必ずその子の将来に活かされていきます。その「愛と創造性」を身につけるためには、生まれた時〜10歳までの時期がとても重要です。特に親子関係がキーになってきます。 ということで、来年から【愛と創造性を育む、愛の子育てレッスン】を開催することにしました。時期は2〜3月頃のスタートを予定しております。ベースとしている理論は『感性論哲学』です。 初回はモニターを兼ねているため、割引で受講いただけるようにします。日時・場所が確定次第、またブログやホームページでご案内をしていこうと思っておりますので、乞うご期待☆   Written by まついゆか   ◆───-- - – お知らせ – - – --───◆ 12月8日(土)13:00〜15:00 @横浜桜木町 Happyなにんげん関係づくりのための  Circle tea time Happyなにんげん関係をつくるために、 美味しいお菓子とお茶を嗜みながらお話ししていくお茶会です。 人間関係における悩み、不安、気になることなど‥ 自分の体験や経験を話しながら、感情や思考の整理・循環をお手伝いをする場です。 「話すこと」で「放すこと」へつながっていくことを、ご実感いただけます。 ■詳細 日時:12月8日(土)13:00〜15:00 場所:桜木町駅より徒歩4〜6分(お申込後、詳細お知らせします) 参加費:¥1,000(当日会場でお支払いお願いします) ※今回より、2名以上のご参加の場合は、お一人¥900とさせていただきます 😉 ★お申込フォーム★  心の対話ファシリテーター|企業研修講師|実現プロデューサー まついゆか 公式ブログ