LINEで送る
Pocket

昔の自分のブログに助けられたり、おもしろいと思うことがいろいろある。だから、そのネタを眠らせないために、Rewriteシリーズをたまに書こうかと思います。

 

“いえない”から“いえない” 〈2009.03.04より〉

こういう言葉を発見すると、改めて「日本語ってスゴイなぁ~」と感心する。

●おもしろ日本語 Part1●
“いえない”から、“いえない”

これを漢字に変換すると、
“言えない”から“癒えない”し、
“癒えない”から“言えない”ってわけ。

言えるということは、抱えていた(執着していた)ものが癒えるということ。
そして同時に、癒えていないと言葉にすることも辛い。
要するに言えた(人に話せた)ということは、
癒えたということになるわけだ。
表現をすることで、心残りだった一つの感情が完了することになる。

●おもしろ日本語 Part2●
“はなす”から、“はなす”

“話す”から“放す”し、“放す”から“話す”ってわけ。

話すということは、抱えていた(執着していた)ものを手放すということ。
そして同時に、放せないということは、話すことも辛い。
要するに話せたということは、(手)放せたということになるわけだ。

●おもしろ日本語 Part3●
“きずく”から、“きづく”

“築く”から“気づく”し、“気づく”から“築く”ってわけ。

信頼関係を築くからこそ、気づくことって沢山ある。
そして同時に、その気づきが重なるから、信頼関係が築かれるわけ。
要するに気づけたということは、信頼関係も築けたということになるわけだ。

 

10年前からすったもんだしている

2007年10月からブログを地道に書いています。上記のブログは2009年3月だから、約10年弱前のネタ。すったもんだは変わっているところもあれば、変わっていないところもあります。未だにクリア出来ていない課題は、何度も同じ“私だけの人生のテーマ”と向き合わされる。

そんな昔の自分に出会うと、自分の成長を感じたり、一貫したテーマが見えてきたりするから、ブログのように記録に残っているというのは、とてもいいことですね。

 

真っ白のキャンパスからスタートして

人生は真っ白なキャンパスからスタートして、そこに自分だけの絵を描いていきます。本日、前職の後輩の赤ちゃんに会いに行ってきました。なんと純粋無垢な♡ 純粋無垢さに触れると、自分の中の純粋無垢にも出会える気がしますね。

「この子は、どのような絵を描いていくのだろうか…?」そんなことを思いながら、抱っこをしていたわけですが、真っ白なキャンパスに【自分の人生】というテーマで絵を描く時に影響があるのは、体験・経験・情報(知識)・解釈・出会い。これは、感性論哲学では「価値観を築く要素」としています。

どんな体験をして。
その体験から何を学んで経験となり。
どんな知識や情報を得て。
体験、経験、知識、情報をどのように解釈し。
そして、どんな人(どんな本・どんな出来事等)に出会うか。

この5つの「価値観を築く要素」が他の人と全く一緒というのは、これまでの過去も、これから先の未来も、有り得ないわけです。

また、真っ白なキャンパスに描かれた【自分の人生】というテーマの絵は、※①なんらかのカタチで表現されたとき、誰かのお役に立つことができて、貢献することができて、※②愛のカタチで自分に戻ってくる。この循環を起こすのが人生なんだと、最近思います。

※①
なんらかのカタチというのは、自分の得意なこと。絵を描く、文章を書く(本・ブログ等)、音楽を作る、詩を書く、食事を作る…なんでもいいと思うんです。自分が胸を張って『これが好き!!』と思える表現方法で。

自己表現で自己開示をしたとき、それが世界の誰かのお役に立つことができて、それが社会貢献になって、

※②
愛のカタチ=対価だったり、謝意だったり、人が集まったり…とにかく『自分はこれが欲しい!!』という愛が手に入る。

 

多くの人に出会い、多くの出来事に出会い、多くの知識を得て、多くの体験をして、多くの体験から学んで経験に変え、色とりどりの【自分の人生】というテーマの絵を描いていってほしいなと思った一日でした。

 

Written by まついゆか

◆───-- - – お知らせ – - – --───◆
12月8日(土)13:00〜15:00 @横浜桜木町
Happyなにんげん関係づくりのための Circle tea time
Happyなにんげん関係をつくるために、
美味しいお菓子とお茶を嗜みながらお話ししていくお茶会です。
人間関係における悩み、不安、気になることなど‥
自分の体験や経験を話しながら、感情や思考の整理・循環をお手伝いをする場です。
「話すこと」で「放すこと」へつながっていくことを、ご実感いただけます。

■詳細
日時:12月8日(土)13:00〜15:00
場所:桜木町駅より徒歩4〜6分(お申込後、詳細お知らせします)
参加費:¥1,000(当日会場でお支払いお願いします)
※今回より、ご友人お一人連れにつき¥100ずつ割引いたします 😉
(例:本人+友人2名の場合、お一人¥1,000→¥800になります)

LINEで送る
Pocket

まつい ゆか心|Mind綴|Blog昔の自分のブログに助けられたり、おもしろいと思うことがいろいろある。だから、そのネタを眠らせないために、Rewriteシリーズをたまに書こうかと思います。   “いえない”から“いえない” 〈2009.03.04より〉 こういう言葉を発見すると、改めて「日本語ってスゴイなぁ~」と感心する。 ●おもしろ日本語 Part1● “いえない”から、“いえない” これを漢字に変換すると、 “言えない”から“癒えない”し、 “癒えない”から“言えない”ってわけ。 言えるということは、抱えていた(執着していた)ものが癒えるということ。 そして同時に、癒えていないと言葉にすることも辛い。 要するに言えた(人に話せた)ということは、 癒えたということになるわけだ。 表現をすることで、心残りだった一つの感情が完了することになる。 ●おもしろ日本語 Part2● “はなす”から、“はなす” “話す”から“放す”し、“放す”から“話す”ってわけ。 話すということは、抱えていた(執着していた)ものを手放すということ。 そして同時に、放せないということは、話すことも辛い。 要するに話せたということは、(手)放せたということになるわけだ。 ●おもしろ日本語 Part3● “きずく”から、“きづく” “築く”から“気づく”し、“気づく”から“築く”ってわけ。 信頼関係を築くからこそ、気づくことって沢山ある。 そして同時に、その気づきが重なるから、信頼関係が築かれるわけ。 要するに気づけたということは、信頼関係も築けたということになるわけだ。   10年前からすったもんだしている 2007年10月からブログを地道に書いています。上記のブログは2009年3月だから、約10年弱前のネタ。すったもんだは変わっているところもあれば、変わっていないところもあります。未だにクリア出来ていない課題は、何度も同じ“私だけの人生のテーマ”と向き合わされる。 そんな昔の自分に出会うと、自分の成長を感じたり、一貫したテーマが見えてきたりするから、ブログのように記録に残っているというのは、とてもいいことですね。   真っ白のキャンパスからスタートして 人生は真っ白なキャンパスからスタートして、そこに自分だけの絵を描いていきます。本日、前職の後輩の赤ちゃんに会いに行ってきました。なんと純粋無垢な♡ 純粋無垢さに触れると、自分の中の純粋無垢にも出会える気がしますね。 「この子は、どのような絵を描いていくのだろうか…?」そんなことを思いながら、抱っこをしていたわけですが、真っ白なキャンパスに【自分の人生】というテーマで絵を描く時に影響があるのは、体験・経験・情報(知識)・解釈・出会い。これは、感性論哲学では「価値観を築く要素」としています。 どんな体験をして。 その体験から何を学んで経験となり。 どんな知識や情報を得て。 体験、経験、知識、情報をどのように解釈し。 そして、どんな人(どんな本・どんな出来事等)に出会うか。 この5つの「価値観を築く要素」が他の人と全く一緒というのは、これまでの過去も、これから先の未来も、有り得ないわけです。 また、真っ白なキャンパスに描かれた【自分の人生】というテーマの絵は、※①なんらかのカタチで表現されたとき、誰かのお役に立つことができて、貢献することができて、※②愛のカタチで自分に戻ってくる。この循環を起こすのが人生なんだと、最近思います。 ※① なんらかのカタチというのは、自分の得意なこと。絵を描く、文章を書く(本・ブログ等)、音楽を作る、詩を書く、食事を作る…なんでもいいと思うんです。自分が胸を張って『これが好き!!』と思える表現方法で。 自己表現で自己開示をしたとき、それが世界の誰かのお役に立つことができて、それが社会貢献になって、 ※② 愛のカタチ=対価だったり、謝意だったり、人が集まったり…とにかく『自分はこれが欲しい!!』という愛が手に入る。   多くの人に出会い、多くの出来事に出会い、多くの知識を得て、多くの体験をして、多くの体験から学んで経験に変え、色とりどりの【自分の人生】というテーマの絵を描いていってほしいなと思った一日でした。   Written by まついゆか ◆───-- - – お知らせ – - – --───◆ 12月8日(土)13:00〜15:00 @横浜桜木町 Happyなにんげん関係づくりのための Circle tea time Happyなにんげん関係をつくるために、 美味しいお菓子とお茶を嗜みながらお話ししていくお茶会です。 人間関係における悩み、不安、気になることなど‥ 自分の体験や経験を話しながら、感情や思考の整理・循環をお手伝いをする場です。 「話すこと」で「放すこと」へつながっていくことを、ご実感いただけます。 ■詳細 日時:12月8日(土)13:00〜15:00 場所:桜木町駅より徒歩4〜6分(お申込後、詳細お知らせします) 参加費:¥1,000(当日会場でお支払いお願いします) ※今回より、ご友人お一人連れにつき¥100ずつ割引いたします 😉 (例:本人+友人2名の場合、お一人¥1,000→¥800になります)心の対話ファシリテーター|企業研修講師|実現プロデューサー まついゆか 公式ブログ