アーカイブ: 學|Learn
心理学を日常に活かす“こころサロン”
ご無沙汰しております。対話で心と関係性のコリをほぐす、心の対話ファシリテーターまついゆかです! 2月中旬にようやく立て込んでいた仕事が落ち着いたと思ったら、まさかのオミクロンに感染するという事態となり…
結末を体験することの大切さ
ワタシは自分自身が、結末を体験することの大切さを重視しているため、人に対してもそうする。 結果がわかっていても、あえて口出しをしないし、気を長くしながら見守るってことを、これまでもやってきた。 仕事の…
マーキーさんのファシリテーター講座
久々のインプットネタ。マーキーさんこと青木将幸さんのファシリテーター講座・特別編『上善水の如し』に参加してきました! マーキーさんについて セラピスト仲間の正枝ちゃんに、以前からお名前だけは聞いていた…
人生が変わり始めるきっかけ③
年内最後のブログ更新になるかな。。2018年の締めくくり!前々回・前回と続くシリーズですが、これを書き終えないと年越せない気がする(笑)ということで、続きものです。 ここ数ヶ月で、私は自分の人生の舵が…
人生が変わり始めるきっかけ①
私はここ数ヶ月で、自分の人生の舵が大きく方向転換をしたように感じています。現実が変わり始める、人生が変わり始める…そんなきっかけになり、大きく影響していると思うのが、【潜在意識の書換】だと思います。先…
未来への道が明確になった記念日
週末は、芳村思風先生の【感性論哲学 後継者養成講座】に参加するため、新大阪まで足を運びました。これまで仕事の出張で大阪へ行くことは多々ありましたが、学びのために出向くことって実は初めてです。 感性論哲…
感性論哲学に出会って
「感性論哲学」という哲学に出会ってから、まだ私は日が浅い。2016年の岡部明美さん(通称:あけみちゃん)のワークショップに参加したとき、はじめて「感性論哲学」という言葉を耳にしました。 ※あけみちゃん…
手段を目的とすり替えない
「手段を目的だと思ってしまうと迷う」ということを最近改めて思った。 何を手段として、その手段を使って何をしたいのか。この「何をしたいのか?」が目的であって、そこを見誤ってしまうと、人生の迷子の子羊にな…